収集

個人事業主の場合のモデルケース

2016.05.18 水

モデルケースの紹介

マイナンバー の収集

従業員やその家族、業務委託先からのマイナンバー収集は、時間や手間がかかります。

個人事業主の方は、お困りではないでしょうか 。

個人事業主の方がマイナンバー収集を行う場合の、SmartNS使用例をご案内 します。

A 氏の場合のモデルケース

A 氏は個人事業主で、3人の従業員を雇っています。

業務の内容に接客が含まれるため、経営側の都合では空き時間をコントロールしにくく、
マイナンバー管理にかける時間の確保が難しい状況です。

しかし、従業員から紙面などでマイナンバーを預かったとして、
それを机の上などに放っておくわけにはいきません。

専用の保管場所を設けて、厳重にしまっておく必要がありますが、これには時間や手間がかかります。

SmartNS なら、忙しい業務の合間でも、かんたんに収集作業が行え ます。

例えば、アルバイトやパート従業員 の休憩時間 を利用 して、対面でマイナンバー の収集 を行 うとします。

10 インチ の見や すいタブレットで画面 を共有 するので、収集はとてもスムーズ 。

本人確認もかんたんです。

タブレット内蔵カメラで身分証明書を撮影、保存することができます。

従業員 2~4人分のマイナンバーであれば、1日で収集することも可能です。

B 氏の場合のモデルケース

B氏は個人事業主で、仕事は1名で行います。

B氏の場合、業務委託先との打ち合わせなど、コミュニケーションは主にメールなどの文書で行っています。

業務委託先からのマイナンバーの収集は、郵送やメールで行うことを想定していました 。

しかし、郵送の場合は、送付した封書が途中で紛失しないように、追跡サービスを用いる必要があります。
これにはコストがかかります。

さらに、ここまでしても人為的なミスの発生は防ぐことができません 。

メールの誤送信やPCからの情報漏えい、郵便事故など、
マイナンバー管理者の想定外の事態でマイナンバーが第三者に流出してしまう可能性があります。

郵送やメールでマイナンバーをやりとりする行為は、業務委託先の方に不安を与えることもあり得ます。

SmartNS は小型軽量タブレットでの提供だから、会社の外へ持ち出す時もらくらくで安心です。

業務提携先の個人のもとへタブレットを持ち込み、対面で収集を行えば、安全にマイナンバ ーを預かることができます。

対面でマイナンバー の収集を行えば、
「安全な方法で個人情報を預かっている・預けて いる」 とお互いの意思を共有できます。

仕事を進める上で欠かせない信用を得ることにも繋がるでしょう 。

らくらく安全な SmartNS

SmartNSは、対面方式でマイナンバー収集を行える安全性と、持ち運びがかんたんな利便性で
「らくらく ・安全」な収集システムをご提供します。

個人事業主の方は、普段の業務に加え、確定申告等に必要な事務的作業にも日々追われるものです。

そんな中でのマイナンバーの収集は、やはり時間や手間がかかってしまうものとお考えではないでしょうか 。

個人事業主の方でも使いやすい、SmartNSにお任せください。

関連記事

smartNSマイナンバー収集管理支援ツール

マイナンバーの収集・保管・削除を
かんたん&安全に実現します。
管理端末+静脈認証+取り扱い区域管理の
オールインワンパッケージで
ガイドラインに対応した
マイナンバー管理がすぐに始められます。

管理端末 静脈認証 取り扱い区域管理

お問い合わせはこちら

お問い合わせはこちら