Smart NS
SmartNS の操作の仕方
2016.05.30 月
SmartNS のかんたん操作
SmartNS は、従業員のマイナンバーの収集、管理、保管を安全でかんたんに行えます。
ここでは、SmartNS の主な操作方法をご説明いたします。
初期設定の操作方法
まず、指静脈認証ユニットをタブレットに接続し、「SmartNS アイコン」をタップし、起動します。
① 指静脈認証ユニットのアクセス許可を行います。
ユニット接続後に初めて SmartNS を起動した場合、「デバイス接続確認ダイアログ」が表示されます。
この時必ず、「この USB デバイスにデフォルトで使用する」にチェックをつけ、「OK」 をタップして下さい。
キャンセルをタップしてしまうと、指静脈認証ユニットが動作しません。
② マイナンバー管理担当者を登録します。 初回ログインの場合、利用者登録画面が表示されます。
担当者の情報を設定し、登録を行ってください。
この時に指静脈認証ユニットを使って、静脈の登録も行います。
③ 環境設定を登録します。
環境設定機能で、動作設定、バックアップ設定、CSV 出力設定、ユーザ一括登録設定を行います。
従業員登録の操作方法
従業員を登録、編集する機能です。
「ユーザ管理アイコン」をタップして、操作を開始します。
一覧エリアで対象の従業員をタップし、詳細エリアで操作します。
① ユーザ情報表示エリア
ID、名前、フリガナを入力します。
「扶養者追加」をタップすることで、扶養者追加エリアが表示されます。
② 扶養者追加エリア
ID、名前、フリガナを入力します。
「×」をタップすると、該当の扶養者を削除します。
③ ゴミ箱アイコン 編集中のユーザを削除します。
アイコンをタップする事で利用者認証ダイアログが表示されます。
静脈認証または NFC+パスコード認証の結果が成功の場合、 ユーザおよび扶養者が削除されます。
マイナンバー登録の操作方法
マイナンバーを実際に登録、編集する時の操作方法について説明いたします。
「マイナンバー管理アイコン」をタップして、操作を開始します。
一覧エリアで対象のユーザをタップし、詳細エリアで操作します。
① マイナンバー表示エリア
登録する場合は 12 桁のマイナンバーを入力します。
編集する場合は登録済みのマイナンバーが「*」で置き換えられて表示されます。
② テンキーエリア マイナンバー入力に使用します。
③ 撮影画像の表示エリア 身分証明書などの撮影画像が表示されます。
④ 撮影アイコン 撮影アイコンをタップすることで撮影画面が表示されます。
⑤ ゴミ箱アイコン 編集中のマイナンバーと撮影画像を削除します。
アイコンをタップする事で利用者認証ダイアログが表示されます。
静脈認証、または NFC+パスコード認証の結果が成功の場合、マイナンバーと撮影画像 が削除されます。
担当者登録の操作方法
マイナンバー管理担当者を登録、編集する機能です。
「利用者管理アイコン」をタップして、操作を開始します。
一覧エリアで対象の担当者をタップし、詳細エリアで操作します。
① 利用者情報表示エリア
担当者の ID、名前、フリガナ、パスコードをそれぞれ入力します。
その後、「利用者登録アイコン」をタップし、登録を実行します。
編集の場合はアイコンタップ後、編集対象者の静脈認証または NFC+ パスワード認証 が必要となります。
② NFC 登録状況表示エリア
NFC チップの登録の手順を説明いたします。
1) 割り当てたい NFC チップを、「社員証」「携帯電話」「交通系カード」「運転免許証」
「その他」から選択し、OK をタップします。
2) NFC チップ情報を削除する場合はチェックボックスをタップしチェックを外し、登 録を行うと削除が行えます。
③ 静脈登録状況表示エリア 静脈登録状況を表示します。
静脈の登録方法を説明します。
1) 登録したい指を指静脈認証ユニットに置き撮影します。
2) タッチした指の選択画面が表示されるので、その中から選択し、OK をタップしま す。
3) 静脈情報を削除する場合は、チェックボックスをタップしてチェックを外し、 登録 を行うと削除が行えます。
④ ゴミ箱アイコン 編集中の担当者を削除します。 但し、ログイン中の担当者は削除できません。
アイコンをタップする事で利用者認証ダイアログが表示されます。
静脈認証、または NFC+パスコード認証の結果が成功の場合、担当者情報が削除されます。
簡単操作で登録できる
SmartNS はかんたんな操作で、安心安全なマイナンバー管理ができます。
しかもSmartNSには手間もかからず大人数で監督する仕組みが揃っています。
日常業務に差し支えないよう、できるだけ手間を抑えてマイナンバー管理をしたい企業様に、是非おすすめです。
マイナンバー管理は、SmartNS に是非お任せください。
安全な保管方式
従業員の大切な個人情報であるマイナンバー、もしも漏えいな
SmartNS のお申し込み方法
SmartNS を実際に申し込むにはどうしたら良いのか、ご紹介
SmartNS の利用上の注意点
SmartNS は、マイナンバー管理におけるセキュリティと、
SmartNS の他社製品との違い
マイナンバー管理システムである SmartNS は、 マイナンバー
SmartNS にはどんな機能がある?
SmartNS には多様な機能が搭載されています。ここではマ
SmartNS の操作の仕方
SmartNS は、従業員のマイナンバーの収集、管理、保管を安
各オプションとの連携でより厳重・便利な管…
SmartNS には、オプションとして Wi-Fi ストレージと varieK
オプション②varieKEY NS につ…
日本アクセスが開発した、マイナンバーの収集・保管・管理が、
オプション①Wi-Fi ストレージについ…
日本アクセスが開発したSmartNSには、オプションとしてWi-
アプリのダウンロードの仕方と使い方
SmartNS は、タブレット端末上で動作するマイナンバー管理ソ
もし、端末が壊れたり、紛失した場合は?
SmartNS を利用する際、心配になられる方が多いのが端末破
大企業事業主の場合のモデルケース
大企業では名簿ですら管理が大変なほどに人数が多いのです。
中小企業事業主の場合のモデルケース
A社は、本社のみを構える総従業員数が30名の企業です。
マイナンバーの情報破棄について
マイナンバーは、番号法により正しく利用することが定めら
適切なマイナンバー保管・管理体制づくり
従業員やその家族から預かった大切なマイナンバー適切に保管
SmartNS の使い方①収集する
ここではSmartNSを使ったマイナンバーの収集の仕方について解説していきます。
SmartNS の使い方②保管・管理する
ここでは、実際に企業でマイナンバーの保管、管理する際の
マイナンバーの収集・保管・削除を
かんたん&安全に実現します。
管理端末+静脈認証+取り扱い区域管理の
オールインワンパッケージで
ガイドラインに対応した
マイナンバー管理がすぐに始められます。